できないを分析する

おはようございます。

名古屋市千種区池下にある個性ある子(発達障害、学習障害、不登校、グレーゾーンの児童生徒も大歓迎)の個別指導塾、フォレスト個別指導塾の撹上です。

東京、大阪、兵庫、京都の緊急事態宣言を受けて、

情報交換会も中止となってしまいました。

フォレスト個別指導塾では、

今まで以上に感染対策をしてきたいと思います。

「英語ができないのです」という発言はよく聞きます。

「英語の何ができないの?」と聞くと・・・

回答は2つのパターンに分かれます。

パターン1「全部です」

パターン2「英語が書けないです。」

その先を分析することが大切なのです。

韓国語で考えてみましょう。

안녕하세요

この韓国語の意味わかりますか?

わからなくても、

「アンニョンハセヨ」だとわかると・・・

「こんにちは」だとわかる人がいると思います。

まずは、英語を読むことができるのかどうかが大切です。

個性ある子の中には、読みを非常に苦手にする子たちがいます。

この子たちに読みを教えるのは、

難しいです。

理由は・・・

脳の機能が違うから。

俳優のトム・クルーズ氏は、ディスレクシア(文字の読み書きに困難を抱える障害)と言われています。

重いディスレクシアになると、全く英語が読めなくなってしまいます。

重くはなくても、この傾向にあると・・・

ブログにも書きましたが、

英語を読むのが非常に大変になるのです。

どのように克服すればいいのかもブログに書きました。

参考にしてみてください。

読むのだけでも大変なのに・・・

You are from Nagoya.

You live in Nagoya.

She lives in Nagoya.

You lived in Nagoya.

疑問文の作り方も、否定文の作り方が違う。

日本語なら「〜か」「〜ない」をつければいいだけ。

混乱します。

ご自宅でできる英語のアセスメント。

例えば、中1

book

park

Wednesday

pen

Monday

意味を言わせ、わかるかどうかをチェック

読ませ、読めるかどうかをチェック

日本語を言い、書けるかどうかのチェック

上記のことをやれば、英単語に関してどこでつまづいているかがわかります。

何も問題がなければ、英文を使って、同じことをチェックします。

しっかりと「できないを分析」して、

一人ひとりにあったアプローチをしなければならないのです。

できないを分析することは非常に大切なことなのです。

4月29日(木)〜5月3日(月)の通常の指導は5週目ですので、お休みとなります。

この期間にGW講習会を実施いたします。

外部の方の参加も可能です。

定期テストが5月中旬にありますので、

定期テストの対策指導に使ってみてはどうでしょうか?

例えば・・・

・英語が苦手なので、4コマ英語を追加して、テスト範囲になりそうな単元の文法、本文、英単語をマスターする。

・普段学習していない国語の文法や古典を学習する。

・中3生(小6)なので、苦手な単元の克服をする。

・英語検定の対策をする。

etc.

GWのお休みを有効に活用してみてください。

通常指導の空きもわずかとなっています。

ご希望の方はお早めにご連絡をいただければと思います。

無料相談を実施しております。

りんご塾も本格的に稼働することにしました。

ご希望の方は、お早めに。

りんご塾HP

 

塾生でなくても、LINE@の登録ができます。

塾のある日は、毎日情報を発信していますので、

ご興味のある方はHPから登録してみてください。

Instagramでも情報を発信しています。

Facebookでも情報を発信しています。

「いいね」をお願いいたします。

フォレスト個別指導塾HP

#発達障害#定期テスト#学習障害#個別指導塾#塾#名古屋市#グレーゾーン#中学受験#自閉症スペクトラム#ADHD

FacebookTwitterLine共有