せめてこれだけは!
2021.04.16
おはようございます。
名古屋市千種区池下にある個性ある子(発達障害、学習障害、不登校、グレーゾーンの児童生徒も大歓迎)の個別指導塾、フォレスト個別指導塾の撹上です。
今朝は冷え込みましたね。
我が家は、暖房をオンにしました。
昨日のブログの続きですが・・・
時間と労力をかけてどこまでしたらいいのか?
これは我が家の考えですが、
・好きなことはとことんやらせる。→オタクレベルになると食べていける。
・飽きたら無理強いをしない。→嫌なことをやらせても時間と労力の無駄。
・大学進学になった時に捨てられない科目である英語はしっかりとやらせる。→高校卒業までに可能なら準1級、最低でも2級はゲットさせたい。
・理系のようなので、数学もそこそこやらせる。→理系の大学に行くには必要なので。
・それ以外の教科は「せめてこれだけは」レベルでいい。→英語と数学に集中。まさに、選択と集中の考え。
・ソーシャルスキルは好きなことを用いて意図的に学ばせていく。→今は囲碁を使ってソーシャルスキルを学んでいます。
↓
目標に向かって自発的に努力をするということも学んでいます。
参考にしてみてください。
通常指導の空きもわずかとなっています。
ご希望の方はお早めにご連絡をいただければと思います。
無料相談を実施しております。
りんご塾も本格的に稼働することにしました。
ご希望の方は、お早めに。
塾生でなくても、LINE@の登録ができます。
塾のある日は、毎日情報を発信していますので、
ご興味のある方はHPから登録してみてください。
Instagramでも情報を発信しています。
Facebookでも情報を発信しています。
「いいね」をお願いいたします。