052-715-7858
080-3392-8844

お知らせ

集中できない理由を探ることが重要

おはようございます。

 

フォレスト個別指導塾の撹上です。

 

私の仕事は、毎日が同じではなく、

 

自分でどのようにでも組み立てることができます。

 

それゆえ・・・

 

限られた時間をどのように使うのかが重要となってきます。

 

本日も時間を有効に使うにはどうしたらいいのかを考えて行動を組み直しました。

 

新たなる試みもありますが・・・

 

詰め込み過ぎると、夕方には動けなくなるので、そのことも考慮しないとですね(笑)

 

 

 

今このブログをリビングで書いているのですが、

 

妻がテレビを見ていてなかなか捗りませんでした。

 

テレビを消してもらった瞬間に一気に文章が進むのです。

 

テレビがオンの環境は私にとっては集中できない環境なのです。

 

 

例えば、勉強に集中できない時に、「集中して!」という言葉がけを何度しても意味ないことです。

 

どうして集中できていないのかを考えなければなりません。

 

私のように音が気になって集中できないでいたら、音を消すか音を遮断する道具(ノイズキャンセリング付きのヘッドホンやイヤホン)で音の影響をなくすことで集中できます。

 

私は集中したいときはスマホの電源をオフにします。

 

スマホの画面に一瞬現れる「お忙しいところ申し訳ありません。研修についてですが・・・」という画面を見た瞬間に、研修しなければ〜いつするの?と集中が途切れてしまうからなのです。

 

疲労していて、集中できない時もあります。そのような時は、作業に切り替えるか休息をとって、集中できるようにします。

 

好きな仕事ではない仕事(領収書の整理など)に集中できない原因は、仕事自体が好きでないからなので、我慢するか他人に頼むかが解決策となります。

 

難しくて理解しにくいことにも集中できません。この場合は誰かに解説してもらいながら仕事をすれば、集中できます。

 

信じないと思いますが、仕事に集中したい時には、肌触りの良い素材の下着を選んだり、着やすいシャツを選びます。

言い換えれば、着ている服によって、集中できないこともあるのです。

 

椅子の影響も受けますし、周りの環境の影響も受けます。

 

要するに・・・

 

集中できない場合も色々な原因があり、その対処方法は変わってくるものなのです。

 

原因もわからず「集中して!」と言っても、無駄なことがわかりますよね。

 

 

 

息子も同じで、肌触りの良い、締め付けのない服を好みます。

 

夏の間はサンダルであるのは言うまでもありません(笑)

 

 

フォレスト個別指導塾東京本部校

 

渋谷区代々木2-23-1

 

080-3392-8844

 

無料相談を東京で実施中、zoomでも可能です!!!!

 

 

フォレスト個別指導塾池下校

 

名古屋市千種区1-4-5 川辺318ビル5F

 

052ー715ー7858

 

フォレスト個別指導塾HP

 

 

フォレスト個別指導塾十三校

 

大阪府大阪市淀川区十三東2−9−8 十三田中ビル301

 

06−4862−4824

 

フォレスト個別指導塾十三校HP

 

YouTube

 

フォレスト個別指導塾十三校ブログ

 

 

フォレスト個別指導塾国分寺校

 

東京都国分寺市本町3−11−15 石川第二ビル2F

 

フォレスト個別指導塾国分寺校ブログ

 

フォレスト個別指導塾国分寺校HP

 

 

 

フォレスト個別指導塾池下校ではスタッフを増員して、教室も広げたので、塾生を大募集しています。

 

無料相談もタイミングが合えば、私も対応いたします。

 

 

りんご塾も本格的に稼働しています。

 

ご希望の方は、お早めに。

 

りんご塾HP

 

image

 

塾生でなくても、LINE@の登録ができます。

 

塾のある日は、毎日情報を発信していますので、

 

ご興味のある方はHPから登録してみてください。

 

妻と私の共著である『かくあげ先生の発達障害・グレーゾーン子育て新ベストテクニック54』がAmazon、楽天で1位になりました。

 

Amazonサイト

 

Instagramでも情報を発信しています。

 

Facebookでも情報を発信しています。

 

「いいね」をお願いいたします。

 

フォレスト個別指導塾HP

 

フォレストキッズHP

 

フォレスト個別指導塾FC募集!

 

フォレストキッズFC募集!