高校入学後の最初の壁 物理基礎、化学基礎、古典
2023.03.13
こんばんは。
名古屋市千種区池下、大阪市淀川区十三、東京都新宿、国分寺市にある個性ある子(発達障害、学習障害、不登校、グレーゾーンの児童生徒も大歓迎)の個別指導塾、フォレスト個別指導塾の撹上です。
今日は・・・
寒かったですね。
寒暖差に身体がついていけていません。
本日より、マスクは個人の判断に任せるとのことですが、
どこに行ってもマスクの方ばかりでした。
私は・・・
自由化になる前から外ではマスクはしていませんでしたので、
本日も外ではマスクをしていませんでした。
感覚過敏なのと、眼鏡が曇るのでマスクは嫌いなのです(笑)
塾にいたら、息子がやってきました。
春休みの宿題が出たとのこと。
教室長の藤井に「春休みの宿題の内容」を確認してもらっていたのは偉いなと思いました。
春休みの宿題が出ている児童生徒は、教室長に宿題の内容を教えるようにしてください。
息子は・・・
予想通り、
物理基礎
化学基礎
古典
の課題も出されていました。
放置しておけばやらないでしょうし、
自力ではできないでしょう。
2日前のブログに書いたことが、もう現実に(笑)
化学は・・・
モルの理解に苦しむはず
物理は・・・
力学の公式の活用に苦しむはず
古典は・・・
文法と古語を覚えなければ何も分からなくなる
春休み中にその対策をすることができそうでよかったです。
新高1生は、スタートダッシュで壁にぶち当たらないように、
高校になると難しくなる科目の準備をしておきましょう。
高校生活のイメージも作っておきたいですね。
そのことに関しては次のブログで。
このブログをどのような方が読んでいて、
今後どのような内容を期待されているのかを知りたいので、
アンケートにご協力いただけると幸いです。
フォレスト個別指導塾池下校
名古屋市千種区1-4-5 川辺318ビル5F
052ー715ー7858
フォレスト個別指導塾新宿校(4月開講)
渋谷区代々木2-23-1
080-3392-8844
無料相談を東京で実施中!!!!
フォレスト個別指導塾十三校
大阪府大阪市淀川区十三東2−9−8 十三田中ビル301
06−4862−4824
フォレスト個別指導塾国分寺校
東京都国分寺市本町3−11−15 石川第二ビル2F
フォレスト個別指導塾池下校ではスタッフを増員して、教室も広げたので、塾生を大募集しています。
無料相談もタイミングが合えば、私も対応いたします。
りんご塾も本格的に稼働しています。
ご希望の方は、お早めに。
塾生でなくても、LINE@の登録ができます。
塾のある日は、毎日情報を発信していますので、
ご興味のある方はHPから登録してみてください。
妻と私の共著である『かくあげ先生の発達障害・グレーゾーン子育て新ベストテクニック54』がAmazon、楽天で1位になりました。
Instagramでも情報を発信しています。
Facebookでも情報を発信しています。
「いいね」をお願いいたします。