夏休みの計画は抑え気味に
2022.07.14
おはようございます。
名古屋市千種区池下にある個性ある子(発達障害、学習障害、不登校、グレーゾーンの児童生徒も大歓迎)の個別指導塾、フォレスト個別指導塾の撹上です。
東京に向かう新幹線の車内でこのブログを書いています。
今までは・・・
現状把握とこれからの予定を決めていました。
ADHD傾向の私は、
やることの見える化を定期的にする必要があり、
スケジューリングのコンサルをしてもらっているくらいなのです。
フォレスト個別指導塾のFC化が本格的になってきましたので、
フォレスト個別指導塾にいる時間も増えてきています。
オープン当時から在籍している児童に・・・
「算数は、計算だけでいいから該当学年までできるように。
国語は、漢字は○年生の漢字まで書けるようにして、該当学年まで読めるように。
読解問題はしっかりと復習をしておくこと」とアドバイスをしました。
理想に近づけることも大切ですが、
やるべきことを抑えて、
確実にできることを増やしておくことも大切なことなのです。
息子は・・・
前にもお伝えしましたように、囲碁三昧の夏休みです。
学習時間は非常に少ない。
そこで彼に課したことは・・・
数学の計算問題は、習ったところまで完璧にしておく
英語の文法も習ったところまでできるようにしておく
国語の読解力をつけておく
これだけです。
プラス・・・
学校の宿題はしっかりとしてね
夏休みの計画を立てるときは、抑え気味計画を立てる方がいいこともあることを覚えておいてください。
特性のある子は、ゼロ100思考なので、計画通りに進まないと、全く勉強をしなくなってしまいますので。
無料個別相談会を実施します。
7月18日 14:00〜17:50 (名古屋:フォレスト個別指導塾池下校)
7月20日 14:00〜17:50 (名古屋:フォレスト個別指導塾池下校)
7月30日 14:00〜17:50 (大阪:フォレスト個別指導塾十三校)
7月31日 14:00〜17:50 (大阪:フォレスト個別指導塾十三校)
8月20日 10:00〜17:50 (東京:フォレスト個別指導塾東京国分寺校)
8月21日 10:00〜17:50 (東京:フォレスト個別指導塾東京国分寺校)
ご希望の方は、フォレスト個別指導塾H Pよりお申し込みください。
りんご塾も本格的に稼働しています。
ご希望の方は、お早めに。
夏期講習会はほぼ満席ですが、まだ若干ですが、空きはあるようです。
ご希望の方はお早めにご連絡をいただければと思います。
052−715−7858(フォレスト個別指導塾池下校)
無料相談も引き続き実施しております。
塾生でなくても、LINE@の登録ができます。
塾のある日は、毎日情報を発信していますので、
ご興味のある方はHPから登録してみてください。
妻と私の共著である『かくあげ先生の発達障害・グレーゾーン子育て新ベストテクニック54』がAmazon、楽天で1位になりました。
Instagramでも情報を発信しています。
Facebookでも情報を発信しています。
「いいね」をお願いいたします。