塾の特徴(特性)
2022.03.11
おはようございます。
名古屋市千種区池下にある個性ある子(発達障害、学習障害、不登校、グレーゾーンの児童生徒も大歓迎)の個別指導塾、フォレスト個別指導塾の撹上です。
本日は何の日かご存知でしょうか?
愛知県公立高校入試Aグループの学力試験当日なのです。
しかし・・・
フォレスト個別指導塾では、今年度は受験する生徒はいません。
だからと言って、中3生がいないというわけではなく、数名在籍しています。
これは、塾の特徴(特性)と言えるでしょう。
中3生の進路は・・・
内部進学(中高一貫校のため)
私立高校進学
通信制高校進学
などとなっているからなのです。
新中3生も募集しております。
内申点アップもしなければなりませんので、
早めに対策を始めましょう。
市邨中学を目指す児童は、
もう来年の入試に向けて今やるべきこと(通知表の成績をアップする)をしっかりとやっていきましょう。
学習についても本書の中で触れています。
この考え方で学習指導をおこなっております。
フォレスト個別指導塾に興味のある方は是非ともご一読してみると、
フォレスト個別指導塾の指導がどのようなものであるかわかると思います。
塾生の方以外でも本書を貸し出しますので、
必要なところだけでも読んでいただければと思います。
フォレストキッズの2教室目が中区に12月1日開所しました。
名古屋市中区千代田2−9−30エルスタンザ鶴舞公園1階
駐車場や言語聴覚室があるのが特徴です。
まだまだ空きはございますので、お近くにお困りの方がいらっしゃれば、教えていただければと思います。
直営ではありませんが、今年の春に・・・
フォレストキッズ久屋大通教室
フォレストキッズ名古屋教室(場所がまだ決まっていません)
フォレストキッズ池田教室(大阪府)
フォレストキッズ文の里教室(大阪府)
フォレストキッズ行徳教室(千葉県)
フォレストキッズ宇治教室(京都府)
が開所の予定です。
全事業所ともスタッフ大募集です。
フォレスト個別指導塾の塾生は若干名募集しています。
りんご塾も本格的に稼働しています。
ご希望の方は、お早めに。
無料相談も引き続き実施しております。
塾生でなくても、LINE@の登録ができます。
塾のある日は、毎日情報を発信していますので、
ご興味のある方はHPから登録してみてください。
妻と私の共著である『かくあげ先生の発達障害・グレーゾーン子育て新ベストテクニック54』がAmazon、楽天で1位になりました。
Instagramでも情報を発信しています。
Facebookでも情報を発信しています。
「いいね」をお願いいたします。