052-715-7858
080-3392-8844

2023年01月

離席してしまう時は…

こんにちは。

 

名古屋市千種区池下、大阪市淀川区十三、東京都国分寺市にある個性ある子(発達障害、学習障害、不登校、グレーゾーンの児童生徒も大歓迎)の個別指導塾、フォレスト個別指導塾の撹上です。

 

名古屋は雪が降り出しています。

 

東京も夕方からは雪が降るかもしれないとのこと。

 

夜に、予定があるので、雨になって欲しいと思っています。

 

 

昨日、フォレスト個別指導塾の教室長会議がありその時に、

 

「指導中に何度も離席をしてしまう児童がいるのですが、どのように対応するのがベストでしょうか?」と質問があり、

 

フォレスト個別指導塾池下校の藤井に「池下校ではどうしてます?」と尋ねたら・・

 

「離席は容認しています。

 

無理に離席しないようにしても、イライラするだけですから。

 

イライラを発散させた方が、指導に集中してくれます。

 

大切なのは切り替えです。

 

切り替えができないと、離席したままになってしまうので、

 

切り替えができるように指導しています。」

 

完璧な回答です。

 

さすがだな〜と。

 

離席を気にする保護者の方は多いと思いますが、

 

多動は少しずつ改善されています。

 

根本的には改善されませんが、

 

小学校高学年になると落ち着く傾向にあります。

 

57歳の私は・・・

 

30分以上オフィスのデスクに座っていられません(笑)

 

トイレに行ったり、

 

飲み物をとりに行ったり、

 

ぶつぶつ言いながら、オフィス付近を歩き回ってイライラを解消しています。

 

ベンチャー企業の集まっているオフィスなので、同じようなタイプの方を多く見かけます(笑)

 

しかし、離席できない場面では、座っていることはできます。

 

このような感じなので、気にし過ぎる必要はないと思います。

 

 

離席しないためには・・・

 

課題をコロコロ変え、刺激を入れ続ける

 

足やお尻、指先から刺激を入れる(練り消し、足をお尻の下に入れる・・・)

 

飽きたら好きな教科の勉強をする

 

「歩きながら覚えて」と先生の指示で離席させる

 

上記のようなことが考えられます。

 

 

離席させないことを考えるよりも・・・

 

離席させて、リフレッシュさせた方がいいのです。

 

「トランポリンを買って、100回ジャンプさせてから席に戻してみては?」と私はアドバイスしました。

 

フォレスト個別指導塾池下校を開講した時には、トランポリンがありました。

 

トランポリンのある塾だったのです(笑)

 

 

実は・・・

 

ASD傾向の生徒とADHD傾向の生徒の離席をする理由は若干違ったりします。

 

なぜ、離席してしまうのかアセスメントすることが大切になります。

 

 

 

このブログをどのような方が読んでいて、

 

今後どのような内容を期待されているのかを知りたいので、

 

アンケートにご協力いただけると幸いです。

 

アンケート

 

 

フォレスト個別指導塾池下校

 

名古屋市千種区1-4-5 川辺318ビル5F

 

052ー715ー7858

 

フォレスト個別指導塾HP

 

 

フォレスト個別指導塾十三校

 

大阪府大阪市淀川区十三東2−9−8 十三田中ビル301

 

06−4862−4824

 

フォレスト個別指導塾十三校HP

 

YouTube

 

フォレスト個別指導塾十三校ブログ

 

 

フォレスト個別指導塾国分寺校

 

東京都国分寺市本町3−11−15 石川第二ビル2F

 

フォレスト個別指導塾国分寺校ブログ

 

フォレスト個別指導塾国分寺校HP

 

 

 

フォレスト個別指導塾池下校ではスタッフを増員して、教室も広げたので、塾生を大募集しています。

 

無料相談もタイミングが合えば、私も対応いたします。

 

 

りんご塾も本格的に稼働しています。

 

ご希望の方は、お早めに。

 

りんご塾HP

 

 

塾生でなくても、LINE@の登録ができます。

 

塾のある日は、毎日情報を発信していますので、

 

ご興味のある方はHPから登録してみてください。

 

妻と私の共著である『かくあげ先生の発達障害・グレーゾーン子育て新ベストテクニック54』がAmazon、楽天で1位になりました。

 

Amazonサイト

 

Instagramでも情報を発信しています。

 

Facebookでも情報を発信しています。

 

「いいね」をお願いいたします。

 

フォレスト個別指導塾HP

 

フォレストキッズHP

 

切り替えができない時は ADHD傾向編

こんばんは。

 

名古屋市千種区池下、大阪市淀川区十三、東京都国分寺市にある個性ある子(発達障害、学習障害、不登校、グレーゾーンの児童生徒も大歓迎)の個別指導塾、フォレスト個別指導塾の撹上です。

 

本日は・・・

 

定例のフォレスト個別指導塾教室長ミーティングを行いました。

 

全ての教室がレベルアップしています。

 

1月31日から2月2日の3日間は・・・

 

フォレスト個別指導塾十三校にいますので、

 

ご希望の方は、無料相談を行うことができます。

 

zoomで行うと、11000円の相談料が、なんと、無料です。

 

この機会にご利用いただければと思います。

 

 

昨日までのブログの続きです。

 

「切り替えができない時は」

 

「切り替えができない時は ASD傾向編」

 

 

ASD(自閉症スペクトラム)傾向の子とADHD傾向の子では、対応方法も変わってきます。

 

ミックスされている傾向の子も多いので、いろいろな対応があると思っていてください。

 

これで絶対に大丈夫というわけではありません。

 

ADHD傾向の子には、

 

ASD傾向の子の

 

・見通しを持たせる(予定、切り替えをするタイミング明確にする)

 

・納得させる(自分で決めさせると納得しやすいです)

 

は効果がないことが多いです。

 

「30分になったら終わりだよ!」と言えば・・・

 

「わかった!」

 

30分経って「終わりだよ!」と言っても無視。

 

強く言えば、暴れる。

 

 

「どのくらいでやめる?」

 

「これを観終わったら」と自分で決めたのに、

 

「もう少し!」と言って止めない。

 

 

ではどうしたらいいのか???

 

何かに集中する前にやるべきことをやってしまうのが最善の方法です。

 

小学校時代の息子は・・・

 

「学校に行く準備ができたら、好きなだけゲームをしていいよ」と約束してからは、

 

学校に行く準備が早いこと(笑)

 

 

「宿題が終わったら、好きなだけゲームをしていいよ」と約束してからは、

 

宿題をするのが早いこと(笑)

 

 

好きなことを提示したり、嫌なことを提示することも効果があります。

 

現在の息子は・・・

 

「一教科も平均点を下回らなかったら、○○を買ってあげる」と約束すれば、

 

定期テスト勉強をがんばってくれます。

 

 

「真面目にやらないと、パパが勉強をみるよ!」と嫌なことを提示すれば、

 

真面目に勉強をします(笑)

 

 

私が教えるといつもこんな感じでした(笑)

 

今も変わりません。

 

 

このブログをどのような方が読んでいて、

 

今後どのような内容を期待されているのかを知りたいので、

 

アンケートにご協力いただけると幸いです。

 

アンケート

 

 

フォレスト個別指導塾池下校

 

名古屋市千種区1-4-5 川辺318ビル5F

 

052ー715ー7858

 

フォレスト個別指導塾HP

 

 

フォレスト個別指導塾十三校

 

大阪府大阪市淀川区十三東2−9−8 十三田中ビル301

 

06−4862−4824

 

フォレスト個別指導塾十三校HP

 

YouTube

 

フォレスト個別指導塾十三校ブログ

 

 

フォレスト個別指導塾国分寺校

 

東京都国分寺市本町3−11−15 石川第二ビル2F

 

フォレスト個別指導塾国分寺校ブログ

 

フォレスト個別指導塾国分寺校HP

 

 

 

フォレスト個別指導塾池下校ではスタッフを増員して、教室も広げたので、塾生を大募集しています。

 

無料相談もタイミングが合えば、私も対応いたします。

 

 

りんご塾も本格的に稼働しています。

 

ご希望の方は、お早めに。

 

りんご塾HP

 

 

塾生でなくても、LINE@の登録ができます。

 

塾のある日は、毎日情報を発信していますので、

 

ご興味のある方はHPから登録してみてください。

 

妻と私の共著である『かくあげ先生の発達障害・グレーゾーン子育て新ベストテクニック54』がAmazon、楽天で1位になりました。

 

Amazonサイト

 

Instagramでも情報を発信しています。

 

Facebookでも情報を発信しています。

 

「いいね」をお願いいたします。

 

フォレスト個別指導塾HP

 

フォレストキッズHP

 

 

切り替えができない時は ASD傾向編

こんばんは。

 

名古屋市千種区池下、大阪市淀川区十三、東京都国分寺市にある個性ある子(発達障害、学習障害、不登校、グレーゾーンの児童生徒も大歓迎)の個別指導塾、フォレスト個別指導塾の撹上です。

 

東京が名古屋は雪の影響は大きくはなかったですが、

 

寒いですね〜〜〜〜〜。

 

私は、喘息の咳が出始めています。

 

皆様も体調を崩さないようにお気をつけください。

 

 

昨日のブログ「切り替えができない時は・・・」の続きです。

 

ASD(自閉症スペクトラム)傾向の子とADHD傾向の子では、対応方法も変わってきます。

 

ミックスされている傾向の子も多いので、いろいろな対応があると思っていてください。

 

これで絶対に大丈夫というわけではありません。

 

ASD傾向の子にとって重要なことは2点あります。

 

・見通しを持たせる(予定、切り替えをするタイミング明確にする)

 

・納得させる(自分で決めさせると納得しやすいです)

 

 

終わりの時間が来たら「もう少し」というお願いをされても聞かないことです。

 

終わりを曖昧にすると、ズルズルと子どものペースにのまれてしまいます。

 

お出かけなど時間が明確に決まっている場合は、

 

時間の長さが色の量でわかるタイムタイマーを使用するのも良いと思います。(フォレストキッズで取り入れています。)

 

 

 時計が読めない子どもでも、残り時間を意識することができます。

 

キッチンタイマーや砂時計、油時計を使用するのもよいでしょう。

 

しかし、キッチンタイマーは時間の感覚がまだ身についていない子どもにとっては時間の減りがわかりにくいです。

 

砂時計や油時計や落ちる砂や油に意識を持っていかれることもあるので、子どもに合ったものを選びましょう。

 

 切り替えるタイミングが来ても、ダラダラと次の行動にうつらないときはカウントダウンやカウントアップが有効な子どももいます。

 

多動傾向の子にはカウントダウン、ゆったりタイプな子にはカウントアップから試してみるのがいいかもしれません。

 

カウントが次の行動を駆り立てる原動力になることも多いです。

 

フォレストグループでは、タイムタイマーを有効活用しています。

 

特性のある子どもは、視覚優位なことが多いため、

 

残り時間が明確にわかると納得しやすいのだと思います。

 

さらには、写真やイラストを活用して行動の順番がわかるようにしています(TEACCH理論)。

 

 

 

色々と試してみてくださいね。

 

 

このブログをどのような方が読んでいて、

 

今後どのような内容を期待されているのかを知りたいので、

 

アンケートにご協力いただけると幸いです。

 

アンケート

 

 

 

フォレスト個別指導塾池下校

 

名古屋市千種区1-4-5 川辺318ビル5F

 

052ー715ー7858

 

フォレスト個別指導塾HP

 

 

フォレスト個別指導塾十三校

 

大阪府大阪市淀川区十三東2−9−8 十三田中ビル301

 

06−4862−4824

 

フォレスト個別指導塾十三校HP

 

YouTube

 

フォレスト個別指導塾十三校ブログ

 

 

フォレスト個別指導塾国分寺校

 

東京都国分寺市本町3−11−15 石川第二ビル2F

 

フォレスト個別指導塾国分寺校ブログ

 

フォレスト個別指導塾国分寺校HP

 

 

 

フォレスト個別指導塾池下校ではスタッフを増員して、教室も広げたので、塾生を大募集しています。

 

無料相談もタイミングが合えば、私も対応いたします。

 

 

りんご塾も本格的に稼働しています。

 

ご希望の方は、お早めに。

 

りんご塾HP

 

 

塾生でなくても、LINE@の登録ができます。

 

塾のある日は、毎日情報を発信していますので、

 

ご興味のある方はHPから登録してみてください。

 

妻と私の共著である『かくあげ先生の発達障害・グレーゾーン子育て新ベストテクニック54』がAmazon、楽天で1位になりました。

 

Amazonサイト

 

Instagramでも情報を発信しています。

 

Facebookでも情報を発信しています。

 

「いいね」をお願いいたします。

 

フォレスト個別指導塾HP

 

フォレストキッズHP

 

切り替えができない時は…

こんばんは。

 

名古屋市千種区池下、大阪市淀川区十三、東京都国分寺市にある個性ある子(発達障害、学習障害、不登校、グレーゾーンの児童生徒も大歓迎)の個別指導塾、フォレスト個別指導塾の撹上です。

 

10年に一度の寒波がやってきて、今から大荒れのようですね。

 

皆様方もお気をつけください。

 

 

 

先日の藤井のLINEです。

 

こんにちは。

フォレスト個別指導塾の藤井です。

 

最近私が毎日のように言っている言葉が「切り替え」です。

切り替えが苦手な生徒は実に多いです。

ずるずるとゲームをやってしまう子、だらだらと勉強し時間だけたって何もやれていない子、1つのことに集中しすぎて他のことができない、準備に時間が掛かる…

切り替えの弱さは、やるべきことが増えてくる受験やテスト時期に現れてきます。

やるべきことが多い人は、切り替えを意識して生活してみてください。

 
上記のことは実感していることと思います。
 
では、どのように切り替えをしたらいいのでしょうか?
 
実は・・・
 
個性の現れ方によって対応方法が違ってきます。
 
それは明日以降のブログに書いていきますね。
 
 
無理やりやらせてもこのようになってしまいます(笑)
 
年長くらいの息子です。
 
 

フォレスト個別指導塾池下校

 

名古屋市千種区1-4-5 川辺318ビル5F

 

052ー715ー7858

 

フォレスト個別指導塾HP

 

 

フォレスト個別指導塾十三校

 

大阪府大阪市淀川区十三東2−9−8 十三田中ビル301

 

06−4862−4824

 

フォレスト個別指導塾十三校HP

 

YouTube

 

フォレスト個別指導塾十三校ブログ

 

 

フォレスト個別指導塾国分寺校

 

東京都国分寺市本町3−11−15 石川第二ビル2F

 

フォレスト個別指導塾国分寺校ブログ

 

フォレスト個別指導塾国分寺校HP

 

 

 

フォレスト個別指導塾池下校ではスタッフを増員して、教室も広げたので、塾生を大募集しています。

 

無料相談もタイミングが合えば、私も対応いたします。

 

 

りんご塾も本格的に稼働しています。

 

ご希望の方は、お早めに。

 

りんご塾HP

 

 

塾生でなくても、LINE@の登録ができます。

 

塾のある日は、毎日情報を発信していますので、

 

ご興味のある方はHPから登録してみてください。

 

妻と私の共著である『かくあげ先生の発達障害・グレーゾーン子育て新ベストテクニック54』がAmazon、楽天で1位になりました。

 

Amazonサイト

 

Instagramでも情報を発信しています。

 

Facebookでも情報を発信しています。

 

「いいね」をお願いいたします。

 

フォレスト個別指導塾HP

 

フォレストキッズHP

イメージしてしまうと…

こんばんは。

 

名古屋市千種区池下、大阪市淀川区十三、東京都国分寺市にある個性ある子(発達障害、学習障害、不登校、グレーゾーンの児童生徒も大歓迎)の個別指導塾、フォレスト個別指導塾の撹上です。

 

10年に一度の寒波がやってくるとのことだったので、

 

厚着をしてきたら・・・

 

暑い!!!!!

 

ニュースをよく聞いていないのですよね。

 

寒波は来週の月曜日くらいからなのに、

 

本日から極暖にしたら、暑いのは当たり前(笑)

 

本日のブログの内容にもなるのですが、

 

相手の話すことをよく聞かずに、勝手にイメージしてしまい、間違えてしまうのです。

 

 

本日のランチに・・・

 

某上場企業の重役さんに教えていただいたオムライスを食べました。

 

 

おいしかったです!!!!

 

永遠に昭和時代の子どもの私は、このプレートが御馳走なのです。

 

デパートのレストランの「お子様ランチ」が大好きでした。

 

 

フォレスト個別指導塾のアセスメントに、聞く力を試すテストがあります。

 

 

1番上の問題を2回読んで答えてもらうのですが・・・

 

「バスかな〜?電車かな〜?」

 

イメージが優先して、出題者の言うことを理解していない可能性が・・・

 

 

2番の問題をやらせると・・・

 

4回聞いて、理解できました。

 

聞く力が全くないわけではありません。

 

 

次にこのプリントの2番の問題をやりました。

 

 

 

もう想像できますよね???

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「ゾウ!」

 

「もう1度読むからよく聞いていてね。」

「何が一番重いかな???」

 

「ゾウ!!!!」

 

「○ちゃんのイメージではなく、例えば先生が、この電話(色が黒い)を白と言ったら、白が答えになるよ。

よ〜〜〜く聞いて答えてね。」

「何が一番重いかな???」

 

「ゾウ!!!!」

 

このようなやりとりが続きました。

 

 

 

 

 

なぜこのようになってしまうのか・・・

 

自分の考えに固執してしまい、柔軟に対応できないからなのです。

 

「よく聞いて!」

「注意して聞いて!」

 

と繰り返し言っても効果は少ないものです。

 

「聞くトレーニング」をしていかなければなりません。

 

例えば・・・

 

小学校時代の息子

 

フォレスト放課後デイのスタッフが「宿題は何?」と聞くと・・・

 

「ないよ〜」と答えていました。

 

スタッフを騙そうとしているからではなく、

 

「宿題がないといいな〜」と言う思いが、

 

「宿題はない」となってしまうのです。

 

連絡帳も書いてきませんので、確認のしようがありません(笑)

 

市邨中学は、課題や小テストのお知らせもメールで保護者にもくるので、

 

課題やテストがあることがわかります。

 

これが・・・

 

市邨中学を受験した動機の一つです。

 

環境を整えてあげることは大切なことです。

 

 

 

フォレスト個別指導塾池下校

 

名古屋市千種区1-4-5 川辺318ビル5F

 

052ー715ー7858

 

フォレスト個別指導塾HP

 

 

フォレスト個別指導塾十三校

 

大阪府大阪市淀川区十三東2−9−8 十三田中ビル301

 

06−4862−4824

 

フォレスト個別指導塾十三校HP

 

YouTube

 

フォレスト個別指導塾十三校ブログ

 

 

フォレスト個別指導塾国分寺校

 

東京都国分寺市本町3−11−15 石川第二ビル2F

 

フォレスト個別指導塾国分寺校ブログ

 

フォレスト個別指導塾国分寺校HP

 

 

 

フォレスト個別指導塾池下校ではスタッフを増員して、教室も広げたので、塾生を大募集しています。

 

無料相談もタイミングが合えば、私も対応いたします。

 

 

りんご塾も本格的に稼働しています。

 

ご希望の方は、お早めに。

 

りんご塾HP

 

 

塾生でなくても、LINE@の登録ができます。

 

塾のある日は、毎日情報を発信していますので、

 

ご興味のある方はHPから登録してみてください。

 

妻と私の共著である『かくあげ先生の発達障害・グレーゾーン子育て新ベストテクニック54』がAmazon、楽天で1位になりました。

 

Amazonサイト

 

Instagramでも情報を発信しています。

 

Facebookでも情報を発信しています。

 

「いいね」をお願いいたします。

 

フォレスト個別指導塾HP

 

フォレストキッズHP

 

個性ある子の受験

こんにちは。

 

名古屋市千種区池下、大阪市淀川区十三、東京都国分寺市にある個性ある子(発達障害、学習障害、不登校、グレーゾーンの児童生徒も大歓迎)の個別指導塾、フォレスト個別指導塾の撹上です。

 

10年に一度の寒波がやってくるようですね。

 

気温の変化には気をつけたいものです。

 

本日・・・

 

商談で新宿に行ってきたのですが、

 

放課後等デイサービスを開所するためのセミナーが実施されたビルの近くでした。

 

息子と妻とそのビル付近を歩いた記憶もあるのですが、

 

いつ何をするために歩いていたのかを思い出すことはできませんでした。

 

様々なことを思い出して、懐かしかったです。

 

もしかしたら・・・

 

群馬県のどこかで放課後等デイサービス&児童発達支援の多機能の事業所の開所のお手伝いをすることになるかもしれません。

 

楽しみです。

 

 

本日のフォレスト個別指導塾のLINEより

 

こんにちは。

フォレスト個別指導塾の藤井です。

 

今週末から来週に掛けて、私立高校一般入試(20.23.24日)、私立中学一般入試が本格的に始まります。

フォレストの生徒にとっては、「持っている力を出すことができるかどうか」が合否を分けるポイントとなりそうです。

個性ある子にとっては、いつも通りの力を本番で出すことは想像以上に難しいことです。

テスト前は9割程度できていることが本番では10点も取れなかったり、本番に限って落ち着きのない行動を取ったり…力を出し切るのに個性が邪魔をする場合があります。

個性ある子には直前の過ごし方がとても大切になります。当日力が発揮できるよう、直前の過ごし方を意識してみてください。

 

 

そーなのです。

 

個性ある子は、変化についていくのが非常に難しいのです。

 

ですから・・・

 

事前にその対策をしていかなければなりません。

 

そのためにも、本番で実力を発揮できるようにしていくことが大切になります。

 

どのように環境を整えていいのかわからない場合は、無料相談会を活用してください。

 

 

 

英検を受験したとき(小学校5年)の息子の表情

 

不安がにじみ出ています。

 

 

 

フォレスト個別指導塾池下校

 

名古屋市千種区1-4-5 川辺318ビル5F

 

052ー715ー7858

 

フォレスト個別指導塾HP

 

 

フォレスト個別指導塾十三校

 

大阪府大阪市淀川区十三東2−9−8 十三田中ビル301

 

06−4862−4824

 

フォレスト個別指導塾十三校HP

 

YouTube

 

フォレスト個別指導塾十三校ブログ

 

 

フォレスト個別指導塾国分寺校

 

東京都国分寺市本町3−11−15 石川第二ビル2F

 

フォレスト個別指導塾国分寺校ブログ

 

フォレスト個別指導塾国分寺校HP

 

 

 

フォレスト個別指導塾池下校ではスタッフを増員して、教室も広げたので、塾生を大募集しています。

 

無料相談もタイミングが合えば、私も対応いたします。

 

 

りんご塾も本格的に稼働しています。

 

ご希望の方は、お早めに。

 

りんご塾HP

 

 

塾生でなくても、LINE@の登録ができます。

 

塾のある日は、毎日情報を発信していますので、

 

ご興味のある方はHPから登録してみてください。

 

妻と私の共著である『かくあげ先生の発達障害・グレーゾーン子育て新ベストテクニック54』がAmazon、楽天で1位になりました。

 

Amazonサイト

 

Instagramでも情報を発信しています。

 

Facebookでも情報を発信しています。

 

「いいね」をお願いいたします。

 

フォレスト個別指導塾HP

 

フォレストキッズHP

フォレスト個別指導塾のアセスメントを全国で受けられます

こんにちは。

 

名古屋市千種区池下、大阪市淀川区十三、東京都国分寺市にある個性ある子(発達障害、学習障害、不登校、グレーゾーンの児童生徒も大歓迎)の個別指導塾、フォレスト個別指導塾の撹上です。

 

昨日は、久しぶりのオフのはずだったのですが・・・

 

仕事をしてしまいました。

 

でも・・・

 

いつもより仕事の時間は短かったので、体を休めることはできました。

 

ひたすら寝ていたので、

 

相当疲労が溜まっていると実感です。

 

 

フォレスト個別指導塾の入塾時に行うアセスメントは、普通の塾とは違います。

 

視空間認知

 

ワーキングメモリ

 

処理速度

 

注意力

 

集中力

 

感覚特性

 

学習特性

 

音韻認識

 

学習到達度

 

etc.

 

と普通の塾ではしないようなアセスメントをしていくのです。

 

例えば・・・

 

 

このような見え方をしている子に、

 

普通の指導をしても効果はありません。

 

見え方だけでなく、自尊感情や集中力の問題にも関係してきます。

 

実際にアセスメントを行いながら、感情の変化や集中力などをチェックして、

 

入塾してからの学習指導に活かしています。

 

フォレスト個別指導塾のないエリアの方向けに、

 

私がフォレスト個別指導塾のアセスメント代と同じ金額で、

 

zoomでアセスメントを実施していくサービスを開始します。

 

アセスメント50分(zoomでテストを行います)

 

アセスメント結果面談50分(zoomで行います)

 

上記で22,000円(税込)

 

1週間で5名の募集になります。

 

その前に、有料相談も受け付けます。

 

60分で11,000円(税込)

 

遠距離でフォレスト個別指導塾のアセスメントを受けられない方は、

 

ご検討してみてください。

 

ご希望の方は・・・

 

フォレスト個別指導塾のHPの無料相談受付フォームからお申し込みしてください。

 

お子様の見えない凸凹をチェックいたします。

 

 

 

フォレスト個別指導塾池下校

 

名古屋市千種区1-4-5 川辺318ビル5F

 

052ー715ー7858

 

フォレスト個別指導塾HP

 

 

フォレスト個別指導塾十三校

 

大阪府大阪市淀川区十三東2−9−8 十三田中ビル301

 

06−4862−4824

 

フォレスト個別指導塾十三校HP

 

YouTube

 

フォレスト個別指導塾十三校ブログ

 

 

フォレスト個別指導塾国分寺校

 

東京都国分寺市本町3−11−15 石川第二ビル2F

 

フォレスト個別指導塾国分寺校ブログ

 

フォレスト個別指導塾国分寺校HP

 

 

 

フォレスト個別指導塾池下校ではスタッフを増員して、教室も広げたので、塾生を大募集しています。

 

無料相談もタイミングが合えば、私も対応いたします。

 

 

りんご塾も本格的に稼働しています。

 

ご希望の方は、お早めに。

 

りんご塾HP

 

 

塾生でなくても、LINE@の登録ができます。

 

塾のある日は、毎日情報を発信していますので、

 

ご興味のある方はHPから登録してみてください。

 

妻と私の共著である『かくあげ先生の発達障害・グレーゾーン子育て新ベストテクニック54』がAmazon、楽天で1位になりました。

 

Amazonサイト

 

Instagramでも情報を発信しています。

 

Facebookでも情報を発信しています。

 

「いいね」をお願いいたします。

 

フォレスト個別指導塾HP

 

フォレストキッズHP

 

 

個性ある子にはお勧めの特色入試(高校受験)

こんにちは。

 

名古屋市千種区池下、大阪市淀川区十三、東京都国分寺市にある個性ある子(発達障害、学習障害、不登校、グレーゾーンの児童生徒も大歓迎)の個別指導塾、フォレスト個別指導塾の撹上です。

 

昨日は・・・

 

勉強会に参加したのですが、

 

様々な情報を得ることができてとても有益でした。

 

重要なのは・・・

 

得た情報をどのように活かしていくかと行動してけるかです。

 

得た情報を、しっかりと行動計画に落とし込み、行動していきたいと思います。

 

 

私も今後の計画を発表しました。

 

第三者から「それはいいな〜」と言われ、背中を押してもらった感じです。

 

 

 

 

本日のフォレスト個別指導塾池下校の教室長の藤井のLINEです。

 

こんにちは。

フォレスト個別指導塾の藤井です。

 

今日は私立高校の推薦入試・特色入試の受験日です。

フォレストからも数名受験しています。そろそろ終わる時間かな、力を発揮できたかなとそわそわしています。

 

高校入試では今年から特色入試が導入されました。学校側が「求める生徒像」を示し、スポーツや芸術などさまざまな分野で活躍する生徒が自己推薦の形で受験しますが、この特色入試は個性ある子には向いている入試形式かと思っています。

特に来年受験する中2の生徒は要注目です。

 

 

中学2年生は、特色入試を目指してみるのもありだと思います。

 

無料相談を実施していますので、

 

ご希望の方は、無料相談をお申し込みください。

 

 

フォレスト個別指導塾池下校

 

名古屋市千種区1-4-5 川辺318ビル5F

 

052ー715ー7858

 

フォレスト個別指導塾HP

 

 

フォレスト個別指導塾十三校

 

大阪府大阪市淀川区十三東2−9−8 十三田中ビル301

 

06−4862−4824

 

フォレスト個別指導塾十三校HP

 

YouTube

 

フォレスト個別指導塾十三校ブログ

 

 

フォレスト個別指導塾国分寺校

 

東京都国分寺市本町3−11−15 石川第二ビル2F

 

フォレスト個別指導塾国分寺校ブログ

 

フォレスト個別指導塾国分寺校HP

 

 

 

フォレスト個別指導塾池下校ではスタッフを増員して、教室も広げたので、塾生を大募集しています。

 

無料相談もタイミングが合えば、私も対応いたします。

 

 

りんご塾も本格的に稼働しています。

 

ご希望の方は、お早めに。

 

りんご塾HP

 

 

塾生でなくても、LINE@の登録ができます。

 

塾のある日は、毎日情報を発信していますので、

 

ご興味のある方はHPから登録してみてください。

 

妻と私の共著である『かくあげ先生の発達障害・グレーゾーン子育て新ベストテクニック54』がAmazon、楽天で1位になりました。

 

Amazonサイト

 

Instagramでも情報を発信しています。

 

Facebookでも情報を発信しています。

 

「いいね」をお願いいたします。

 

フォレスト個別指導塾HP

 

フォレストキッズHP

受験に得意を活かそう!!

おはようございます。

 

名古屋市千種区池下、大阪市淀川区十三、東京都国分寺市にある個性ある子(発達障害、学習障害、不登校、グレーゾーンの児童生徒も大歓迎)の個別指導塾、フォレスト個別指導塾の撹上です。

 

本日は、息子の誕生日。

 

私が父親になって、15年経ちました。

 

個性ある子として生まれてきた彼を育てていくのは、

 

大変で(親のメンタル面が特に)

 

激動の15年でした。

 

しかし・・・

 

市邨中学に合格し、

 

自分の得意な囲碁を見つけてからは、

 

ほとんど子育てをした記憶がないくらいです(笑)

 

今までと同じだけ生きたら・・・

 

息子は30歳

 

子ども(私にとっては孫)もいることでしょう。

 

 

今朝の藤井のLINEより

 

 

おはようございます。

フォレスト個別指導塾の藤井です。

 

今日は共通テスト2日目、明日は愛知県私立高校推薦入試です。

今年から愛知県の高校入試が大きく変わっています。入試日程が約2週間早まり、マークシートになったり当日点を2倍する高校が出て来たり…

準備をしっかりして本番に臨みたいですね。

今日、明日入試の方は実力を発揮できることを祈っています。

 

 

 

そーなのです。

 

愛知県の高校入試は大きく変わっているのです。

 

藤井はしっかりとチェックしていますので、

 

お子様の個性(得意、不得意)を考えて、

 

来年以降の受験校を考えていってください。

 

塾生も外部生も無料相談を実施しています。

 

 

昨日も書きましたが、息子は得意の囲碁を活かして大学にチャレンジすることでしょう。

 

高校に入ってからの囲碁の成績で・・・

 

早稲田大学

 

立命館大学

 

中京大学

 

が視野に入ってきます。

 

セーフティネットとして・・・

 

名古屋経済大学

 

 

試験科目は・・・

 

面接(笑)

 

志願理由書の提出は求められると思いますが・・・

 

息子は、フォレストグループを継承する気があるようなので、

 

経営学部志望だとのこと。

 

あと7年で息子の気持ちも会社もどうなっていますかね〜(笑)

 

 

 

フォレスト個別指導塾池下校

 

名古屋市千種区1-4-5 川辺318ビル5F

 

052ー715ー7858

 

フォレスト個別指導塾HP

 

 

フォレスト個別指導塾十三校

 

大阪府大阪市淀川区十三東2−9−8 十三田中ビル301

 

06−4862−4824

 

フォレスト個別指導塾十三校HP

 

YouTube

 

フォレスト個別指導塾十三校ブログ

 

 

フォレスト個別指導塾国分寺校

 

東京都国分寺市本町3−11−15 石川第二ビル2F

 

フォレスト個別指導塾国分寺校ブログ

 

フォレスト個別指導塾国分寺校HP

 

 

 

フォレスト個別指導塾池下校ではスタッフを増員して、教室も広げたので、塾生を大募集しています。

 

無料相談もタイミングが合えば、私も対応いたします。

 

 

りんご塾も本格的に稼働しています。

 

ご希望の方は、お早めに。

 

りんご塾HP

 

 

塾生でなくても、LINE@の登録ができます。

 

塾のある日は、毎日情報を発信していますので、

 

ご興味のある方はHPから登録してみてください。

 

妻と私の共著である『かくあげ先生の発達障害・グレーゾーン子育て新ベストテクニック54』がAmazon、楽天で1位になりました。

 

Amazonサイト

 

Instagramでも情報を発信しています。

 

Facebookでも情報を発信しています。

 

「いいね」をお願いいたします。

 

フォレスト個別指導塾HP

 

フォレストキッズHP

 

 

変化する大学入試

こんばんは。

 

名古屋市千種区池下、大阪市淀川区十三、東京都国分寺市にある個性ある子(発達障害、学習障害、不登校、グレーゾーンの児童生徒も大歓迎)の個別指導塾、フォレスト個別指導塾の撹上です。

 

先週から非常にタイトな時間を過ごしています。

 

昨日は・・・

 

フォレストキッズ一社教室のオーナー様と面談

 

フォレストキッズ熱田教室

 

夜は・・・

 

直営の

 

フォレストキッズ千種教室

 

フォレストキッズ名古屋中央教室

 

のスタッフと様々な打ち合わせ。

 

 

本日も・・・

 

フォレストキッズ宇治教室

 

フォレストキッズ池田教室

 

に行ってきました。

 

 

明日は・・・

 

フォレスト個別指導塾十三教室でアセスメントの後、

 

神戸に移動して勉強会。

 

勉強会中に寝てしまうこと間違いありません(笑)

 

 

本日は・・・

 

大学入学共通テスト

 

予備校講師&進学塾時代は、

 

予備校や塾で問題分析をしたり、

 

高2生に解説授業をしたりしていました。

 

ドキドキの二日間だったものです。

 

 

大学入学共通テストは、・・・

 

平成15年度の約60万人をピークに減り続け

 

今年は・・・

 

479,348 人

 

となっています。

 

大学入試のスタイルも大きく変わってきています。

 

国立大学の医学部であっても推薦があるのです。

 

受験の変化をしっかりと知っていないと、

 

情報戦で負けてしまいます。

 

大学入試の情報もこのブログで発信していきますね。

 

過去に書いたブログも参考にしてみて下さい。

 

 

フォレスト個別指導塾池下校では、大学入試対策を強化していきます。

 

息子も・・・

 

3年後の本日、大学入学共通テストを受けているかもしれませんので。

 

でもでも・・・

 

彼は囲碁の推薦で進学するか、系列の大学に推薦で進学することでしょう。

 

それには・・・

 

内申点をゲットすることが大切になります。

 

そこのフォローもしっかりとしていくつもりです。

 

学校推薦型入試で大学を狙うには、

 

高1から定期テストを頑張っていかなければなりません。

 

 

 

 

フォレスト個別指導塾池下校

 

名古屋市千種区1-4-5 川辺318ビル5F

 

052ー715ー7858

 

フォレスト個別指導塾HP

 

 

フォレスト個別指導塾十三校

 

大阪府大阪市淀川区十三東2−9−8 十三田中ビル301

 

06−4862−4824

 

フォレスト個別指導塾十三校HP

 

YouTube

 

フォレスト個別指導塾十三校ブログ

 

 

フォレスト個別指導塾国分寺校

 

東京都国分寺市本町3−11−15 石川第二ビル2F

 

フォレスト個別指導塾国分寺校ブログ

 

フォレスト個別指導塾国分寺校HP

 

 

 

フォレスト個別指導塾池下校ではスタッフを増員して、教室も広げたので、塾生を大募集しています。

 

無料相談もタイミングが合えば、私も対応いたします。

 

 

りんご塾も本格的に稼働しています。

 

ご希望の方は、お早めに。

 

りんご塾HP

 

 

塾生でなくても、LINE@の登録ができます。

 

塾のある日は、毎日情報を発信していますので、

 

ご興味のある方はHPから登録してみてください。

 

妻と私の共著である『かくあげ先生の発達障害・グレーゾーン子育て新ベストテクニック54』がAmazon、楽天で1位になりました。

 

Amazonサイト

 

Instagramでも情報を発信しています。

 

Facebookでも情報を発信しています。

 

「いいね」をお願いいたします。

 

フォレスト個別指導塾HP

 

フォレストキッズHP

 

集中できない時にやるべきこと

こんにちは。

 

名古屋市千種区池下、大阪市淀川区十三、東京都国分寺市にある個性ある子(発達障害、学習障害、不登校、グレーゾーンの児童生徒も大歓迎)の個別指導塾、フォレスト個別指導塾の撹上です。

 

先週からの私の行動は・・・

 

金曜日 東京

 

土曜日 東京

 

日曜日 東京

 

月曜日 名古屋

 

火曜日 東京

 

水曜日 東京

 

木曜日 東京

 

と東京での仕事が多いです。

 

理由は・・・

 

入社した新人スタッフの研修と埼玉県、神奈川県での新規事業所の立ち上げ7事業所

 

既存の事業所のフォローがあるからなのです。

 

明日からは・・・

 

金曜日 名古屋

 

土曜日 京都 大阪

 

日曜日 大阪 神戸

 

月曜日 大阪

 

火曜日 名古屋

 

水曜日 名古屋

 

木曜日 東京

 

金曜日 東京

 

土曜日 東京

 

日曜日 東京

 

休みはどこにあるのか(笑)

 

東京にいると・・・

 

仕事が非常に捗ります。

 

 

周りの企業がベンチャー企業ばかりで、ディスカッションしている内容や言語(英語は当たり前、中国企業が隣にいるので中国語も)の刺激が強いのでやる気も出てきます。

 

その他・・・

 

 

たくさん歩いていることも仕事が捗る要因になっているようです。

 

そもそも・・・

 

私は考え事をする時は、うろうろ歩き回っていました。

 

それには、科学的根拠があるようなのです。

 

 

この本を読んでいるのですが、運動すると、集中力がつくらしいのです。

 

体感しています。

 

発達障害についても書かれていました。

 

 

なかなか面白い本ですので、興味のあある方は、読んでみて下さい。

 

 

要するに・・・

 

集中できない時にやるべきことは、

 

運動なのです!

 

運動をする習慣を身につけたいものですね。

 

 

フォレスト個別指導塾池下校

 

名古屋市千種区1-4-5 川辺318ビル5F

 

052ー715ー7858

 

フォレスト個別指導塾HP

 

 

フォレスト個別指導塾十三校

 

大阪府大阪市淀川区十三東2−9−8 十三田中ビル301

 

06−4862−4824

 

フォレスト個別指導塾十三校HP

 

YouTube

 

フォレスト個別指導塾十三校ブログ

 

 

フォレスト個別指導塾国分寺校

 

東京都国分寺市本町3−11−15 石川第二ビル2F

 

フォレスト個別指導塾国分寺校ブログ

 

フォレスト個別指導塾国分寺校HP

 

 

 

フォレスト個別指導塾池下校ではスタッフを増員して、教室も広げたので、塾生を大募集しています。

 

無料相談もタイミングが合えば、私も対応いたします。

 

 

りんご塾も本格的に稼働しています。

 

ご希望の方は、お早めに。

 

りんご塾HP

 

 

塾生でなくても、LINE@の登録ができます。

 

塾のある日は、毎日情報を発信していますので、

 

ご興味のある方はHPから登録してみてください。

 

妻と私の共著である『かくあげ先生の発達障害・グレーゾーン子育て新ベストテクニック54』がAmazon、楽天で1位になりました。

 

Amazonサイト

 

Instagramでも情報を発信しています。

 

Facebookでも情報を発信しています。

 

「いいね」をお願いいたします。

 

フォレスト個別指導塾HP

 

フォレストキッズHP

 

 

速報 市邨中学専願入試5名合格

おはようございます。

 

名古屋市千種区池下、大阪市淀川区十三、東京都国分寺市にある個性ある子(発達障害、学習障害、不登校、グレーゾーンの児童生徒も大歓迎)の個別指導塾、フォレスト個別指導塾の撹上です。

 

乾燥をしているからか???

 

肌がボロボロ。

 

乾いた咳が出ています。

 

少しゆっくりしたいです。

 

 

昨日、市邨中学専願入試の合否発表でした。

 

塾は・・・

 

火曜日、水曜日はお休みなのですが、

 

教室長の藤井が対応してくれました。

 

報告によると・・・

 

5名が合格。

 

おめでとうございます。

 

次の準備をしていきましょう。

 

具体的な勉強に関しては、教室長に相談して下さい。

 

過去の例を挙げると・・・

 

算数検定を受けさせる→中2で高校卒業レベルまで合格した塾生がいます。

 

英語検定の勉強をしていく→中1のうちに英検3級、中学生のうちに2級に合格したいですね。

 

先取り学習をしていく→息子は入学時はトップレベルでしたが、今では・・・(笑)

 

SST(ソーシャルスキルトレーニング)をする→通学時間に通学方法で1人で通学できるようにするなど

 

etc.

 

残念だった子は、再挑戦するとのこと。

 

最後まで頑張り抜いて欲しいと思います。

 

 

実は・・・

 

専願入試の方が苦手だという子が一定数います。

 

学力は高いが、コミュニケーションが得意ではない子や自分の考えを述べるのが苦手な子は、

 

専願入試よりも一般入試の方が向いているのです。

 

 

来年の受験をお考えの方は、

 

お子様のタイプを知るためにも、

 

無料相談を受けてみて下さい。

 

 

フォレスト個別指導塾池下校

 

名古屋市千種区1-4-5 川辺318ビル5F

 

052ー715ー7858

 

フォレスト個別指導塾HP

 

 

フォレスト個別指導塾十三校

 

大阪府大阪市淀川区十三東2−9−8 十三田中ビル301

 

06−4862−4824

 

フォレスト個別指導塾十三校HP

 

YouTube

 

フォレスト個別指導塾十三校ブログ

 

 

フォレスト個別指導塾国分寺校

 

東京都国分寺市本町3−11−15 石川第二ビル2F

 

フォレスト個別指導塾国分寺校ブログ

 

フォレスト個別指導塾国分寺校HP

 

 

 

フォレスト個別指導塾池下校ではスタッフを増員して、教室も広げたので、塾生を大募集しています。

 

無料相談もタイミングが合えば、私も対応いたします。

 

 

りんご塾も本格的に稼働しています。

 

ご希望の方は、お早めに。

 

りんご塾HP

 

 

塾生でなくても、LINE@の登録ができます。

 

塾のある日は、毎日情報を発信していますので、

 

ご興味のある方はHPから登録してみてください。

 

妻と私の共著である『かくあげ先生の発達障害・グレーゾーン子育て新ベストテクニック54』がAmazon、楽天で1位になりました。

 

Amazonサイト

 

Instagramでも情報を発信しています。

 

Facebookでも情報を発信しています。

 

「いいね」をお願いいたします。

 

フォレスト個別指導塾HP

 

フォレストキッズHP

 

フォレスト個別指導塾国分寺校で中学受験を目指そう

おはようございます。

 

名古屋市千種区池下、大阪市淀川区十三、東京都国分寺市にある個性ある子(発達障害、学習障害、不登校、グレーゾーンの児童生徒も大歓迎)の個別指導塾、フォレスト個別指導塾の撹上です。

 

私は・・・

 

1月3日から仕事をし続けているので、本日が仕事始めという感覚はないですが、

 

世の中は三連休も終わり、

 

仕事が本格的に流れ出しているな〜と実感する午前中です。

 

 

フォレスト個別指導塾池下校では、市邨中学専願入試が終わり、ひと段落といった感じです。

 

実は・・・

 

フォレスト個別指導塾池下校の小学生のほぼ全員が、中学受験を目指しています。

 

個性ある子は、公立中学に行き、内申点をしっかりと取って、

 

高校受験をするのはハードルが高いことが多いものです。

 

できれば・・・

 

中学受験で大学進学まで確保してしまう方が、

 

定期テストバトル

 

提出物バトル

 

宿題バトル

 

受験バトル

 

etc.

 

がなく、

 

親子とも幸せだと思うのです。

 

 

過去のブログも参照してみて下さい。

 

個性ある子の中学受験のすすめ

 

 

フォレスト個別指導塾国分寺校の教室長は・・・

 

中学受験のプロです。

 

フォレスト個別指導塾国分寺校のブログです。

 

参照してみて下さい。

 

プロだな〜〜〜〜と思います。

 

フォレスト個別指導塾国分寺校で中学受験を目指しませんか?

 

中学受験を目指せるかどうかを無料個別相談で確認してみて下さい。

 

 

フォレスト個別指導塾国分寺校

 

東京都国分寺市本町3−11−15 石川第二ビル2F

 

フォレスト個別指導塾国分寺校ブログ

 

フォレスト個別指導塾国分寺校HP

 

 

フォレスト個別指導塾十三校

 

大阪府大阪市淀川区十三東2−9−8 十三田中ビル301

 

06−4862−4824

 

フォレスト個別指導塾十三校HP

 

YouTube

 

フォレスト個別指導塾十三校ブログ

 

 

フォレスト個別指導塾池下校

 

名古屋市千種区1-4-5 川辺318ビル5F

 

052ー715ー7858

 

フォレスト個別指導塾HP

 

フォレスト個別指導塾池下校ではスタッフを増員して、教室も広げたので、塾生を大募集しています。

 

無料相談もタイミングが合えば、私も対応いたします。

 

 

りんご塾も本格的に稼働しています。

 

ご希望の方は、お早めに。

 

りんご塾HP

 

 

塾生でなくても、LINE@の登録ができます。

 

塾のある日は、毎日情報を発信していますので、

 

ご興味のある方はHPから登録してみてください。

 

妻と私の共著である『かくあげ先生の発達障害・グレーゾーン子育て新ベストテクニック54』がAmazon、楽天で1位になりました。

 

Amazonサイト

 

Instagramでも情報を発信しています。

 

Facebookでも情報を発信しています。

 

「いいね」をお願いいたします。

 

フォレスト個別指導塾HP

 

フォレストキッズHP

学校に戻る準備をしましょう!

おはようございます。

 

名古屋市千種区池下、大阪市淀川区十三、東京都国分寺市にある個性ある子(発達障害、学習障害、不登校、グレーゾーンの児童生徒も大歓迎)の個別指導塾、フォレスト個別指導塾の撹上です。

 

本日は・・・

 

名古屋に戻ってきていて、オフのはずなのですが、

 

朝から次々と仕事が舞い込んできています。

 

これではいけないですね。

 

必ずオフを作って、リセットする目標を立てたのですが・・・

 

もう頓挫しています。

 

昨日、今日と連休のはずだったのですが、

 

昨日も仕事

 

本日も仕事

 

となっております。

 

 

息子は・・・

 

12月24日から1月9日までの17日も休み。

 

その間・・・

 

大阪に囲碁の合宿に3日

 

名古屋の囲碁の合宿に3日

 

1人でばあちゃんのところに4日帰省

 

リズムが崩れています。

 

本日、我が家の息子に対するアプローチは・・・

 

食事のコントロール(朝食は、サバの塩焼き、納豆)

 

宿題が終わっているかのチェック(塾でやってもらいます)

 

普段通りに起こし(6時30分)、普段通りに眠らせます。

 

その程度ですが、

 

ポイントは・・・

 

血糖値のコントロールと鉄分、タンパク質を摂取させる

 

宿題をしっかりと終わりにさせる

 

生活リズムを作る

 

この3つに絞っています。

 

もう一つ・・・

 

自己肯定感をアップするようにしてあげることくらいです。

 

以前にもたくさんブログを書いていますので、

 

参考にしてみて下さい。

 

2019年1月4日ブログ

 

 

 

大晦日のすき焼き

 

 

お正月の雑煮

 

 

ケーキ

 

 

完全に糖質過多です(笑)

 

 

 

フォレスト個別指導塾池下校

 

名古屋市千種区1-4-5 川辺318ビル5F

 

052ー715ー7858

 

フォレスト個別指導塾HP

 

 

フォレスト個別指導塾十三校

 

大阪府大阪市淀川区十三東2−9−8 十三田中ビル301

 

06−4862−4824

 

フォレスト個別指導塾十三校HP

 

YouTube

 

フォレスト個別指導塾十三校ブログ

 

 

フォレスト個別指導塾国分寺校

 

東京都国分寺市本町3−11−15 石川第二ビル2F

 

フォレスト個別指導塾国分寺校ブログ

 

フォレスト個別指導塾国分寺校HP

 

 

 

フォレスト個別指導塾池下校ではスタッフを増員して、教室も広げたので、塾生を大募集しています。

 

無料相談もタイミングが合えば、私も対応いたします。

 

 

りんご塾も本格的に稼働しています。

 

ご希望の方は、お早めに。

 

りんご塾HP

 

 

塾生でなくても、LINE@の登録ができます。

 

塾のある日は、毎日情報を発信していますので、

 

ご興味のある方はHPから登録してみてください。

 

妻と私の共著である『かくあげ先生の発達障害・グレーゾーン子育て新ベストテクニック54』がAmazon、楽天で1位になりました。

 

Amazonサイト

 

Instagramでも情報を発信しています。

 

Facebookでも情報を発信しています。

 

「いいね」をお願いいたします。

 

フォレスト個別指導塾HP

 

フォレストキッズHP

 

 

 

 

リズムを作り出そう

こんにちは。

 

名古屋市千種区池下、大阪市淀川区十三、東京都国分寺市にある個性ある子(発達障害、学習障害、不登校、グレーゾーンの児童生徒も大歓迎)の個別指導塾、フォレスト個別指導塾の撹上です。

 

本日は・・・

 

朝からフォレスト個別指導塾国分寺校で研修を行なっています。

 

私は厳しいようなのですが、

 

子どもたちのこと第一に研修を行なっていきたいと思っています。

 

 

冬休みは・・・

 

大晦日は遅くまで起きていても許される

 

暴飲暴食で体にダメージがある

 

帰省をし、おじいちゃんおばあちゃんに甘やかされる

 

お年玉で好きな物をゲットし、遊んでばかり

 

etc.

 

生活のリズムが乱れやすい時期なのです。

 

 

今朝の・・・

 

フォレスト個別指導塾池下校の公式ラインより

 

 

おはようございます。

フォレスト個別指導塾の藤井です。

 

今朝は冬らしい寒さになりました。

来週から学校が再開されます。まだ勉強のリズム、生活のリズムが崩れたままの生徒が多くいます。

宿題がまだ終わっていない、昼夜逆転の生活をしている、勉強を全くやっていない、などなど。

環境の変化に慣れるのに時間が掛かる子は、早めに学校に戻る準備をしていきたいですね。

 

 

可能なら・・・

 

今からでも塾に自習に行かせて下さい。

 

明日は・・・

 

朝、学校に行く時間に起こして下さい。

 

宿題のチェックをして、まだやっていないようでしたら、宿題を手伝ってあげて下さい。

 

原則的に・・・

 

怒らない

 

注意をしない

 

嫌味を言わない

 

上記のことを意識して下さいね。

 

 

フォレスト個別指導塾池下校

 

名古屋市千種区1-4-5 川辺318ビル5F

 

052ー715ー7858

 

フォレスト個別指導塾HP

 

 

フォレスト個別指導塾十三校

 

大阪府大阪市淀川区十三東2−9−8 十三田中ビル301

 

06−4862−4824

 

フォレスト個別指導塾十三校HP

 

YouTube

 

フォレスト個別指導塾十三校ブログ

 

 

フォレスト個別指導塾国分寺校

 

東京都国分寺市本町3−11−15 石川第二ビル2F

 

フォレスト個別指導塾国分寺校ブログ

 

フォレスト個別指導塾国分寺校HP

 

 

 

フォレスト個別指導塾池下校ではスタッフを増員して、教室も広げたので、塾生を大募集しています。

 

無料相談もタイミングが合えば、私も対応いたします。

 

 

りんご塾も本格的に稼働しています。

 

ご希望の方は、お早めに。

 

りんご塾HP

 

 

塾生でなくても、LINE@の登録ができます。

 

塾のある日は、毎日情報を発信していますので、

 

ご興味のある方はHPから登録してみてください。

 

妻と私の共著である『かくあげ先生の発達障害・グレーゾーン子育て新ベストテクニック54』がAmazon、楽天で1位になりました。

 

Amazonサイト

 

Instagramでも情報を発信しています。

 

Facebookでも情報を発信しています。

 

「いいね」をお願いいたします。

 

フォレスト個別指導塾HP

 

フォレストキッズHP

 

市邨中学専願入試を受験する君へ

こんばんは。

 

名古屋市千種区池下、大阪市淀川区十三、東京都国分寺市にある個性ある子(発達障害、学習障害、不登校、グレーゾーンの児童生徒も大歓迎)の個別指導塾、フォレスト個別指導塾の撹上です。

 

本日も・・・

 

10分の空き時間を見つけるのも難しいくらいタイトな1日でした。

 

 

今年、フォレスト個別指導塾池下校から市邨中学専願入試を7名が受験します。

 

私は、父親として、試験前日の気持ちは、今でも覚えています。

 

その時のブログ

 

一昨年のブログ

 

 

藤井先生は、普段通りやれば、合格できると言っています。

 

 

 

さあ本番だ!

 

腹を据え、

 

ニヤリと笑い、

 

周りを見渡せ。

 

周りよりもできると見せかけよ。

 

最後の数歩がきついのはみんな同じ。

 

呼吸を整えて、

 

最後まで歩き切って欲しい。

 

いままでこれほどがんばってきた君ならきっとできる。

 

この最後の壁を登り切れば新しい世界が待っている。

 

いいかい。

 

ゆっくりでいいから最後まで歩き切ること。

 

「あ」の三原則を覚えていろ!

 

「あ」せらない!

 

「あ」わてない!

 

「あ」きらめない!

 

合格を祈っているよ。

 

 

このメッセージを受験者全員に送ります。

 

 

フォレスト個別指導塾

 

塾長 撹上雅彦

 

 

フォレスト個別指導塾池下校

 

名古屋市千種区1-4-5 川辺318ビル5F

 

052ー715ー7858

 

フォレスト個別指導塾HP

 

 

フォレスト個別指導塾十三校

 

大阪府大阪市淀川区十三東2−9−8 十三田中ビル301

 

06−4862−4824

 

フォレスト個別指導塾十三校HP

 

YouTube

 

フォレスト個別指導塾十三校ブログ

 

 

フォレスト個別指導塾国分寺校

 

東京都国分寺市本町3−11−15 石川第二ビル2F

 

フォレスト個別指導塾国分寺校ブログ

 

フォレスト個別指導塾国分寺校HP

 

 

 

フォレスト個別指導塾池下校ではスタッフを増員して、教室も広げたので、塾生を大募集しています。

 

無料相談もタイミングが合えば、私も対応いたします。

 

 

11月より速読国語力パワーアップ講座を開講しています!!

 

撹上も指導に参加する予定です。

 

11月に名古屋で国語偏差値アップ教室が爆誕【パワー読解・国語偏差値が15上がる!中学受験塾ch】年中・年長・1年・2年・3年・4年・5年・6年

国語の偏差値って、なかなか上がらないですよね。

漢字をやっても、文法をやっても、こんな成績の伸び方はしません。

やっぱり、長文読解できちんと点数を取るのが王道です。

だからといって、何をすれば長文読解で点を取れるの?

 

 

問題集を解いて成績が伸びるのならば、それでいいじゃないですか。

 

問題集を解かせても、何をしても成績が伸びない方は、

やり方を変えないと永遠にその成績のままです。

 

名古屋のみなさん、この動画、要チェックですよ!!

 

指導できるコマに限りがありますので、ご希望の方はお早めにお問い合わせください。

 

 

りんご塾も本格的に稼働しています。

 

ご希望の方は、お早めに。

 

りんご塾HP

 

 

塾生でなくても、LINE@の登録ができます。

 

塾のある日は、毎日情報を発信していますので、

 

ご興味のある方はHPから登録してみてください。

 

妻と私の共著である『かくあげ先生の発達障害・グレーゾーン子育て新ベストテクニック54』がAmazon、楽天で1位になりました。

 

Amazonサイト

 

Instagramでも情報を発信しています。

 

Facebookでも情報を発信しています。

 

「いいね」をお願いいたします。

 

フォレスト個別指導塾HP

 

フォレストキッズHP

 

今年お子様のために何をしますか?

あけましておめでとうございます。

 

本年もよろしくお願いいたします。

 

名古屋市千種区池下、大阪市淀川区十三、東京都国分寺市にある個性ある子(発達障害、学習障害、不登校、グレーゾーンの児童生徒も大歓迎)の個別指導塾、フォレスト個別指導塾の撹上です。

 

私は・・・

 

クリスマス頃から体調を崩しまして、

 

仕事納めの12月30日には、熱が39度も出てしまい、

 

30日から昨日までず〜〜〜〜〜っと寝ていました。

 

コロナでもインフルエンザでもない病気で、

 

妻には感染していたので、

 

何かの感染症であったことは間違いありません。

 

本日より、

 

フォレスト個別指導塾池下校、フォレストキッズは、今年の営業を始めています。

 

私も・・・

 

仕事が始まったと同時に、体調は回復しました(笑)

 

 

「今年、お子様のために何をしてあげますか?」

 

 

ざっくりとしたものでかまいませんので、計画を立ててみて下さい。

 

我が家は・・・

 

・ひとりで新幹線に乗って目的地まで行くことができる

年末年始に私も妻もダウンしていたので、ひとりで東海道新幹線から上越新幹線、上信電鉄、両毛線を乗り継いで妻と私の実家に帰省することができました。今年は、囲碁の合宿も待ち合わせ場所(京都、新宿など)までひとりで行かせるつもりです。

 

・中学時代に数学、英語の基礎の復習をする

本日、藤井先生にもお願いしてきたのですが、数学は、計算と関数、英語は文法と不規則動詞の変化と最低限のボキャブラリー(意味がわかればいい)をマスターする。

 

・高校に入学したら、赤点はとらないようにしてあげる

塾の授業で英語、数学、その他の教科の3コマの指導をしてもらいます。

 

・囲碁で7段に合格できるようにしてあげる

超先生の中村本因坊に真面目に通ってもらう。必要な合宿には、積極的に参加してもらう。プロの指導碁を100局は受けてもらう。

 

・職場体験をさせる

夏休みに、FC本部、フォレストキッズ(児童発達支援)、放課後等デイサービスの職場体験をしてもらおうと思っています。

 

・課題図書を読んでもらう

世の中の仕組みがわかる本を読ませるつもりです

 

 

上記のように具体的に、行動を考えて下さい。

 

一般的には・・・

 

・ひとりで移動できる

 

・中学の復習をする

 

・赤点はとらない

 

・囲碁をがんばる

 

・本を読む

 

と抽象的な目標となってしまうでしょうが、

 

子どもの特性に合わせて無理のないように具体的に考えてあげることが大切です。

 

LINEで東京駅での乗り換えをこの写真ように指示しています。

 

 

乗り換え口の写真もつけています(視覚優位なので)

 

 

あとも一つ大切なことがあります。

 

完璧を追求しないということです。

 

切り捨てることがとても大切です。

 

 

お子様のためにしてあげることが具体的に決まったら、

 

お子様と話し合って下さい。

 

納得させることも大切ですので。

 

 

フォレスト個別指導塾池下校

 

名古屋市千種区1-4-5 川辺318ビル5F

 

052ー715ー7858

 

フォレスト個別指導塾HP

 

 

フォレスト個別指導塾十三校

 

大阪府大阪市淀川区十三東2−9−8 十三田中ビル301

 

06−4862−4824

 

フォレスト個別指導塾十三校HP

 

YouTube

 

フォレスト個別指導塾十三校ブログ

 

 

フォレスト個別指導塾国分寺校

 

東京都国分寺市本町3−11−15 石川第二ビル2F

 

フォレスト個別指導塾国分寺校ブログ

 

フォレスト個別指導塾国分寺校HP

 

 

 

フォレスト個別指導塾池下校ではスタッフを増員して、教室も広げたので、塾生を大募集しています。

 

無料相談もタイミングが合えば、私も対応いたします。

 

 

11月より速読国語力パワーアップ講座を開講しています!!

 

撹上も指導に参加する予定です。

 

11月に名古屋で国語偏差値アップ教室が爆誕【パワー読解・国語偏差値が15上がる!中学受験塾ch】年中・年長・1年・2年・3年・4年・5年・6年

 

国語の偏差値って、なかなか上がらないですよね。

漢字をやっても、文法をやっても、こんな成績の伸び方はしません。

やっぱり、長文読解できちんと点数を取るのが王道です。

だからといって、何をすれば長文読解で点を取れるの?

 

 

問題集を解いて成績が伸びるのならば、それでいいじゃないですか。

 

問題集を解かせても、何をしても成績が伸びない方は、

やり方を変えないと永遠にその成績のままです。

 

名古屋のみなさん、この動画、要チェックですよ!!

 

指導できるコマに限りがありますので、ご希望の方はお早めにお問い合わせください。

 

 

りんご塾も本格的に稼働しています。

 

ご希望の方は、お早めに。

 

りんご塾HP

 

 

塾生でなくても、LINE@の登録ができます。

 

塾のある日は、毎日情報を発信していますので、

 

ご興味のある方はHPから登録してみてください。

 

妻と私の共著である『かくあげ先生の発達障害・グレーゾーン子育て新ベストテクニック54』がAmazon、楽天で1位になりました。

 

Amazonサイト

 

Instagramでも情報を発信しています。

 

Facebookでも情報を発信しています。

 

「いいね」をお願いいたします。

 

フォレスト個別指導塾HP

 

フォレストキッズHP