4月の振り返りをして今年度の計画を立てよう
2021.04.30
おはようございます。
名古屋市千種区池下にある個性ある子(発達障害、学習障害、不登校、グレーゾーンの児童生徒も大歓迎)の個別指導塾、フォレスト個別指導塾の撹上です。
本日は天気が回復して気持ちがいいですね。
愛知県は新型コロナウイルスの感染者数が過去2番目に高い430名(1位は1月7日の431名)。
いつ感染してもおかしくない状態です。
フォレスト個別指導塾では、今まで以上に感染対策をおこなっていきます。
体調が優れない場合は、お休みしていただければと思います。
環境がガラッと変わった4月だと思いますが、
無事乗り切れましたか?
GWをうまく活用して、リズムを整えてください。
GWで緊張が緩み、心身に異変を感じることもあると思います。
しっかりとケアをしてあげたいものです。
新しい環境でのリズムが出てきていると思います。
4月を振り返り、今年度をどのように過ごしていくのがいいのか話し合えるなら話し合いたいものです。
ざっくりとでいいので、今年度の目標を決めて、
それを実現するにはどうしたらいいのか考え、
計画を一緒に立てられるといいですね。
我が家は・・・
囲碁中心の計画となりそうです。
息子の弱い部分(先を読む力、パターンの暗記、人に勝つためにどうしたらいいのかを考える力・・・)を補えるので、
人生においてプラスになると思い、囲碁中心でもいいと思っています。
息子の特性である、一つのことに過集中をうまく利用している感じです。
勉強面は、「せめてこれだけは」でいいと思っています。
学校のテストは、平均点をゲット。
英検の受験も9月に延期。
数検の受験も中2が終了したころ。
このような感じです。
通常指導の空きもわずかとなっています。
ご希望の方はお早めにご連絡をいただければと思います。
無料相談を実施しております。
りんご塾も本格的に稼働することにしました。
ご希望の方は、お早めに。
塾生でなくても、LINE@の登録ができます。
塾のある日は、毎日情報を発信していますので、
ご興味のある方はHPから登録してみてください。
Instagramでも情報を発信しています。
Facebookでも情報を発信しています。
「いいね」をお願いいたします。